原っぱ大学 HARAPPA UNIVERSITY原っぱ大学 HARAPPA UNIVERSITY

チケット販売中 facebook 体験・見学申込

「志半ばで倒れるのも悪くない」

一昨日は「三鷹会議」と称して、三鷹で仲間とゆるい集い。中央線沿線の大学に通っていたけど、三鷹駅で降りるのはもしかして人生初かも。

そんな初めての地で、原っぱ大学のスタッフと、そうじゃないけど大切な仲間とゆったりとお互いの思いを語ったり、雑談したり。当然なのですが、それぞれが違う引き出しやらバックグラウンドをもっていて、でも、近しい山をのぼっていて、そういう仲間たちと一緒にいるのはとても心地よく、何かが始まりそうな、何かができそうな予感がひしひしとする場でした。

そんな中、話の流れででてきたのは「志半ばで倒れるのも悪くない」という話でした。このメンバーだとどうしても例えが武士道的になるのですが、刀を抜いて、敵に向かって、でも道半ばでバタリと倒れる、そんなのも悪くないよね、なんて話になりまして。そうだなー、としきりに頷いてしまった。そして、そこまで肯定できちゃったら何にも怖くないって思えたんです。

自分の内なる志に気づくこと。
それに向き合うこと。
向き合って行動すること。
そこまでできれば、倒れちゃっても「悪くない」。
うーん、いいなぁ。
(あ、もちろん、倒れたくないし、倒れないように全力を尽くし切る前提です。)

そんなことを話せる仲間に30代の半ばで出会えたことが心からうれしいです。