原っぱ大学 HARAPPA UNIVERSITY原っぱ大学 HARAPPA UNIVERSITY

チケット販売中 facebook 体験・見学申込

HOWにこだわる。目的からブラさずに。

おはようございます。あっという間に2月ですね…(早すぎ。。)。
年末からいろいろ考えるなかで、僕らの目指す方向はだいたい見えてきたのですが、その方法(=HOW)の部分がぼんやりしていたんです。どうしても、「事業」って考えると「お金」のことが浮かんで、「お金」のことが浮かぶとすぐ「マネタイズ」っていう言葉になって、あとはエクセルとにらめっこ。という仕事っぽいやり方でものを考えているんです。お金がもちろん、大事、大事、大事。大事なのですが、今回、気づいたのはそこからいったん離れてみることの大切さ。
新しいことを始めるには、「マネタイズ」の呪縛をいったん離れて、「目的」や「実現したい世界」から設計して何をやるかを考えてみるのが大事なんだな、って思いました。
昨日は大切なパートナーののだけんと二人の定例ミーティング。行き詰まりの議論のなか、「目的」に立ち返った時に、僕らのありたい「HOW」の骨子が見えました(いったん)。光がパッとさす感じでして。いったん見えた気がするので、あとはそれをカタチにすべく走っていくだけかなと。

昨日、思ったこと。月並みですが・・・
——-
HOWにこだわること
目的から考えること
対話から答えが生まれる
——-

しばらく愛用しているRollbahnのリングノート。僕にとって理想的なノートです。理由は以下です。リングノート(ペンがさせる、書きやすい)/方眼/開くとA4(コピーしやすい)/表紙が厚紙/バンドがついてる/表紙のカラーラインナップが豊富/安い