原っぱ大学 HARAPPA UNIVERSITY原っぱ大学 HARAPPA UNIVERSITY

チケット販売中 facebook 体験・見学申込

1/19(土)「星空マイスター学科」

今度こそ開催!たき火にあたりながら
海岸に寝っ転がってみんなで冬の星空を観察

hoshizora main

小学生の時に父に連れらた山で見上げた星空の美しさが原体験

こんにちは。「星空マイスター学科」講師のミキです。子ども原っぱ大学では、今まで山と海という自然を体感してもらう学科を行いましたが、今回は宇宙という神秘を味わっていただこうと思います。
「みなさんは、宇宙を感じたことがありますか?」宇宙を体感するといっても、直接宇宙に行ったりすることではありません。望遠鏡を使って月や惑星、銀河を観察したり、地べたに寝転がり、満天の星空を眺めたり…地球上にいても宇宙という存在はまじまじと感じることができます。


私は、子どもの頃から星空というものが大好きでした。それは、小学生の時に父親に星空を見に家の近くの山の頂上まで連れて行ってもらったことがきっかけです。見上げると、色も大きさも違う様々な星で埋め尽くされた星空という大自然のキャンバス。
その中に、一際輝く星の連なり、星座。
真上に輝く、夏の大三角。
赤い星が中心に燃える、さそり座。
北を見れば、美しい柄杓の形をした北斗七星に、W字のカシオペア座。
そして、その星空を横断するように悠然となびく、天の川。

美しくて言葉にできないくらい、とても感動したのを今でも覚えています。そしてそれを父親と共感できたことが、私のこの胸のドキドキを更に加速させました。それから私は星空の魅力に心を奪われ、星座の図鑑を買い、夜になると屋根に登って布団にくるまり星空や流星群を眺めていたものです。(やりすぎ?笑)

皆さんは、こういう経験をしたことはありますか?今回は私のそんな経験を皆さんに共感してもらいたいと思い、この「星空マイスター学科」を企画しました。まだ星空を見て感動したことがない方、その感動を忘れてしまった方、皆で一緒に、子どもと一緒にその感動を共有したい方、是非参加してください!

とん汁片手の日没鑑賞と、砂浜に寝転がって眺める秋の星空

というわけで、「星空マイスター学科」です。今回の会場は神奈川県の葉山町にある海岸(葉山公園という公園の付近)。この学科で皆さんと楽しみたいポイントは2つあります。1つ目は日没の一瞬に見える自然のグラデーション。2つ目は砂浜に寝転がり皆で眺める冬の星空(これがメインです!)。

ポイントその1。太陽は地球にさまざまな色を見せてくれます。午後5時、太陽が沈み夕焼けが輝く西側の空は、真っ赤に燃えるようなオレンジ色(運が良ければ江の島、伊豆の山並み、そして富士山付き!)。反対側の東の空は、宇宙を思わせる真っ暗な空。そして、その間を繋ぐグラデーション。日没の時間は、そんな何色もの色を楽しむことができる数少ない絶好の観察タイムです。暖かいとん汁(予定)をすすりながらこのマジックアワーを一緒に楽しみませんか?(ちなみにイメージ写真は去年の11月中旬の夕日です。場所は逗子海岸)

ポイントその2(こっちがメイン!)。「砂浜に寝転がり、皆で星空を楽しむ」。
空を見ることはもちろん、一人でもできます。でも、発見を共有したり、エピソードを語り合ったりして感動を分かち合う。隣にいるあの人の願いを想像しながら、自分の願いを夜空に託す。そんな風に「空を楽しむ」ことは一人ではなかなかできません。
私は小学生以来、高校生の時まで自分一人で夜空を楽しんでいました。一人で空を見上げ、一人で感動していました。でも大学生になって、皆で星を見ることの楽しさ、素晴らしさを改めて知ることができました。参加していただく皆さんには、是非この楽しさを味わってもらいたいです。

hosizora

たき火で暖を取りながら、暗くなるのを待ちます

自作のキャンドルに囲まれて、手作りの望遠鏡で、眺める

サブコンテンツとして、手作り望遠鏡と、キャンドル作りとたき火(焼きイモ付き)を用意予定で(現在、鋭意準備中!)。自分の作った望遠鏡で星を眺めてみる(ちゃんと見えるかは保証できません…)、自分たちの作ったキャンドルに囲まれて星空を眺める。たき火で暖をとりながら星について語り合う。そんな時間をぜひ一緒に過ごしましょう!(曇って星が見えない場合にはこちらがメインになります。天候に左右されるイベントである旨、ご了承ください。でも、みんなで夜の砂浜に繰り出すのはきっと素敵な経験になると思います!)

【イベント詳細】
日時:1月19日(土)14時~(13:30集合)
※雨天中止(当日朝までに判断)。曇天の場合には一部プログラムを変えて実施します

場所:神奈川県葉山町 長者ガ崎~葉山公園付近の海岸
http://goo.gl/maps/5tCfR
※JR逗子駅からバスで15分程度。駐車場あり
※集合場所の詳細は参加者にメールでお知らせします

参加費:大人2000円、子ども1000円 
※工作の材料代、ご飯代を含みます
※未就園児は無料です

参加対象:特になし。小学生以上の方が楽しめると思います。大人だけの参加もウェルカムです
募集人数:若干名
※雨天で延期となりました11月のイベントにお申し込みを頂いた方を中心に開催させていただきます
※数組分の余裕がありますので、ご興味のある方、ぜひご応募ください
※11月にご参加いただいた方ですでに1月分にお申しこみ頂いている方は再度のお申し込みは不要です

お申込み方法:当ページ最下段のお申込みフォームにご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
※こちらのイベントは終了しました。

持ち物:
暖かい服装、ブランケット等(各自、防寒対策をお願いします)、雨具、食器(お椀、お皿、お箸)

当日の流れ:
13:30 受付開始
14:00 学科開始
たき火用の焚き木広い(葉山公園にて予定)
15:30 望遠鏡作り、キャンドル作り  ※この時間、砂浜で思いっきり遊ぶのももちろんOK!
16:30 たき火の火おこし
17:00 日没、ご飯  ※とん汁等をこちらでご用意します
18:00 星空観察開始
19:30 イベント終了
 ※イベントの流れ・内容は変更になる場合があります
 ※天候によっては終了時刻を早めることがあります

ご参加にあたって:
・11月中旬の海なのでとても寒いです。防寒対策はお忘れなく。
・夜の海岸でのイベントとなります。スタッフが万全を期しますが皆様のご協力をよろしくお願いします。
・イベントの特性上、天候によりプログラムを変更する場合があります。ご了承ください。
・詳細は参加申し込みをくださった方にメールでお送りします。

お問い合わせ:
お問い合わせフォームよりご連絡いただくか、info@harappa-daigaku.jp までご連絡ください。

「星空マイスター学科」講師
三木賢太郎

子ども原っぱ大学のスターティングメンバー。本文からも熱い思いが伝わるとおり、大の星好きです。原っぱ大学に参加しているのも元々はこのイベントをやりたかったから。現役理系大学生の彼は忙しい毎日をやり繰りして、この告知文を完成させました。他のスタッフはみんな年上で社会人。イベント内容や告知文の書き方について他のメンバーから入るいろんな指摘を一つ一つ反映しイベント募集開始までこぎつけました。でも、彼の思いは最初から一貫してブレていません。星をみんなで見上げるのは楽しい。実際に、現地に下見して、一緒に星を見て思いました。星をみんなで見上げるのは、やっぱり、楽しいです。当日、会場でお会いしましょう!(子ども原っぱ大学 代表 ツカコシ)