満員御礼につき追加開催決定!6/3(土)4時間耐久ナーフ学園@逗子 参加者募集!
★5/7、5/14開催予定でしたが、雨天のため6/3(土)開催に延期しました。引き続き参加者募集中です!!

こんにちは!全国のナーフ学園ファンのみなさま、再びお待たせしました!
来る6/3(土)に逗子フィールドにて、ナーフ学園を開催いたします!GW連休中に身体がなまっちゃった方、エネルギーたっぷりで発散したい方、とにかく気にせず遊びたい方、新緑が気持ち良い野山で思いっきり走って笑って没入する時間を過ごしませんか?就学児も、小学生も、中学生も、大人もナーフを片手に逗子へ集まれ〜!

シムロック少佐を総合プロデューサーに迎え、清く正しくスポーツマンシップにのっとって戦います。 熱い戦いを繰り広げましょう。


そもそもナーフとは:
ダーツと呼ばれるスポンジ弾を発射するアメリカ発のトイガンです。遊び心をくすぐる豊富なラインナップが魅力です。アマゾンなどで買えます!
ナーフ学園とは:
今年で8シーズン目の恒例企画。原っぱ大学のフィールドでナーフを使ったバトルゲームをやります。千葉だけではなく、逗子でも開催している大人気の企画。毎回多彩なナーフで装備した大人や子どもが集まります。スポーツマンシップにのっとり、定められたルールで戦います。参加年齢制限はありませんが、肌が露出しているところに至近距離から当てられるとチョット痛いです。身を守るゴーグル/サングラスは必着。総合プロデューサーでありゲームマスターの少佐によるジャッジや指導も入ります。
過去の参加者さんの声(抜粋):
Aさん:新品のナーフにゴーグル持って、家族で初めてのナーフバトルでした。子どもそっちのけで、真剣バトル!皆で作戦会議も楽しかった〜。成功もあり失敗もあり、家族で楽しませて頂きました。
Bさん:とってもとっても楽しかったです!また参加したい!
Cさん:子どもから大人までがガチバトルでやる姿が見ていていいなぁ、原っぱ大学だなぁと思いました。次回は自分もナーフを揃えて参加したいなと思いました。


■開催日時:
6月3日(土)10時00分~15時00分
※雨天荒天中止
※当初、5/7、5/14に開催予定でしたが、雨天のため6/3に延期開催としました
■一日の流れ:
10:00 集合、ルール説明
10:30 ゲーム開始
※適宜、休憩を入れていきます
※ランチタイムは各自とっていきます
14:30 4時間耐久ナーフ学園終了
15:00 解散
■集合・開催場所:
原っぱ大学 逗子フィールド 村や
JR横須賀線「逗子」駅から徒歩20分
※ 詳細のご案内はご参加お申込みくださった方にご連絡します。
■参加費:
・ナーフ学園参加費:1名3000円(税込)
※付き添いでゲームに参加しない大人、2歳以下のお子様は参加費不要です
★お申し込み後、決済サービスsquareよりご請求をお送りします。クレジットカード事前決済にご協力ください。
■定員:
・60名 ※最少催行20名
■持ち物:
・ナーフ(スタンダードなナーフ弾を利用するナーフ)
※ウルトラシリーズなど専用弾が必要なナーフは威力が強いため使用禁止。
※2000円程度からアマゾンで購入できます。
※レンタルがありませんので、各自マイナーフをご手配ください。
※ナーフ弾(スタンダートなナーフ弾:エリートダーツ)は当方で用意します。
※ナーフやゴーグルに記名をお願いします。
・サングラス or ゴーグル
※必須です。着用ない場合には安全が担保できないのでゲーム参加できません
・飲み物(十分にお願いします)
・ランチ(お弁当など手軽に食べれるものがオススメ)
・軍手
・着替え一式
・ビニール袋
■そのほか注意事項:
・ルールは現場で説明します。ルールに従ってフェアプレーで楽しみましょう
・未就学児も参加できます(が、年齢に関わらず容赦なくバトルが進みます。事前にご理解ください。これまでも頑張ってバトルする子どもたちも多数おりました!)
・天候不良で中止の場合はお申込みの皆さまにメールにて前日9:00までにお知らせします(中止の場合は全額返金いたします)
■お申込み:
こちらよりお申込みください