原っぱ大学 HARAPPA UNIVERSITY原っぱ大学 HARAPPA UNIVERSITY

チケット販売中 facebook 体験・見学申込

7/23-26 セイシュン野宿 with 川塾 in 徳島(神山町)

10歳~15歳セイシュン世代のための3泊4日間。四国の川べりで野宿

皆さん、こんにちは。原っぱ大学ガクチョー ツカコシです。昨夏、徳島県神山町で開催して大好評だった「セイシュン野宿」が帰ってきました!

10歳‐15歳の「セイシュン」世代を対象に、徳島県神山町のそれはそれは豊かな川、鮎喰川(あくいがわと読みます)の川べりで野宿をし、魚を獲り、遊びまくる4日間です。昨年同様、現地で川遊びを徹底してやっている「川塾」との共同開催。全国各地から集まってくる同世代の仲間と感じるままに思い切り遊びましょー。

昨年の「セイシュン野宿」 in 徳島の様子はこちら

35295316_1147611132044846_8889155866771587072_n

徳島の川を遊び倒してきた「川塾」のペペさんと魚を獲る、食らう

セイシュン野宿 in 徳島はなかなかハードな遊びの場です。自分たちの寝床は自分たちでつくる(ブルーシートとロープとそこらへんに落ちている枝などで)。自分たちのご飯は自分たちで調達する(川で魚を捕まえる、地元の小さな商店に自分たちで買い出しに行く)。自分たちのご飯は自分たちでつくる(火起こしもよろしくね、味付けがんばってね!)。

そう、文字通りすべてを自分たちの手で行う。だからもちろん失敗だらけ。でもだから楽しい。

そんなギリギリの体験を支えてくれるのは鮎喰川をこれまで徹底的に遊びつくしてきた「川塾」代表のぺぺさんとその仲間たち。今回の場を一緒に企画・運営してくれます。

徳島の川に対する思い、川でこれまでやってきたこと、好きなこと(魚を獲って食べる)、安全に対する思い、経験…。一緒に遊ぶのにこんなに頼りにできてワクワクするパートナーとはなかなか巡り合えませぬ。

と、いうことで。昨年に引き続き、「セイシュン野宿」はこの類まれなパートナー「川塾」と共同開催します!

b
命をいただいて生きる事、自然に支えられて生かされる事、人と自然と調和しながら生きる事・・・。すべて川遊びから学んだ。川に潜って、魚を獲って、みんなで焚火を囲んで。

徳島県は、全国でも有数の「川で遊べる県」です。

そんな徳島で育まれた川遊び文化を、”楽しみながら”体験しよう!きっと、忘れられないセイシュンになるはず。

NPO法人川塾 代表 塩﨑健太(ぺぺ)
1982年生まれ 兵庫県出身。キャンプディレクター 一級。自然観察指導員。徳島県キャンプ協会 理事  http://kawajyuku.com/

暮らす地域を超えて同世代のかけがえのない「仲間」と出会う場

前置きが長くなりました。

「原っぱ大学セイシュン」は10歳-15歳のセイシュン入口世代に向けたプログラム。原っぱ大学が通常、開催しているコースは「親子」が軸のものが多いですが「セイシュン」は子ども達のみを対象とした企画です。10歳を過ぎたあたりから親子関係と同等に大切になってくるのは同世代の仲間や親以外の大人とのつながりだと感じます。そんな仲間や大人と出会う機会を生み出すため僕らは「セイシュン」をはじめました。

原っぱ大学「セイシュン」を始めた思いについては下記エントリーを参照ください↓
「家族」でも「学校の友人」でもない仲間と出会う場に

【参考】過去のセイシュンキャンプの様子↓
第1回 セイシュンサマーキャンプ@逗子
第2回 セイシュンオータムキャンプ@逗子
第3回 セイシュンスプリングキャンプ@柏・手賀沼
第4回 セイシュンサマーキャンプ@奥多摩

これまでのセイシュンで僕らが大切にしてきたことがあります。それは「自分で決め、自分で作り、自分の責任で遊ぶ」ということ。僕のムスコ(中2)を見ていても思いますが、セイシュン世代が欲しているのは「信頼されて、任されて、ほったらかされること」。そう、大人の入口にたっているのだから、あれやこれやウルサイことを言われず、仲間と話して仲間と決めて仲間とやる。失敗も成功も全部自分たちのもの。そんな「大人」としての時間が何よりも大切なのだと思います。

今回、四国の川べりでの開催、川塾との共催ですが、そんな場だからこそ、「仲間」を強く意識した場にできたらと思っています。

今回は地元、神山町をはじめ、徳島県内でも参加者を募ります。おそらく、いつもの仲間とは育った環境も話す言葉のイントネーションも違った仲間が集ってきます(普段の原っぱ大学では関東圏の参加者がほとんど)。

たぶん、最初はうまくなじめなかったり、距離感があったり、衝突したりという時間があるかもしれません。でも、たぶん、この濃い時間を共に過ごすことでかけがえのない仲間になると思います(たぶん)。

そして、「また会おうぜ」とか「次は東京に来いよな」とか「また来年も一緒に魚捕まえようぜ」とかそんな素朴な挨拶で4日間を締められたら最高じゃないですか。

地域を越えて、分かり合える友が日本の遠いところにいるってことがセイシュン世代にどれだけ心強いことか。

自分で決め、自分で作り、自分の責任で遊ぶ4日間

4日間の流れをちょいと具体的に…

■1日目 集合
※後述しますが徳島空港もしくは徳島駅までは各自手配の交通手段でいらしていただくことになります
徳島空港/徳島駅より神山町へ移動
お昼ごろ全員集合。ベースキャンプの設営。とにかく、寝床が必要になります。これから4日間過ごす僕らの居場所を皆で作ります。材料は…。ブルーシートとロープ(既成のテントはないよ)。4日間使える快適なやつを、作ってね…。
写真は昨年の「テント」。壁がないという斬新なスタイルだったけど、皆、快適に過ごしていました(幸い、雨が降らなかったので…)。

■2日目 その日の夕ご飯を採りに川と町へ
この日の夜は各自が採った魚や生き物と町へ繰り出して集めてきた食材で夕ご飯。うまく獲物が集められれば豪華な夕ご飯だし、獲物がなければ…残念でした。

川塾のペペさんは川での魚突きの達人。これまでも川塾の参加者たちとたくさん魚を採ってきたとのこと。もう、僕はこれだけでワクワクしてしまいます。魚を突くもよし、釣るもよし、網で追い詰めるもよし。魚が捕まらなかったらエビでもカエルでもいいじゃない。自らの手で採った獲物を料理して食べる。野生スピリット全開の一日にしましょうぞ。

こちら、昨年の1日の成果。ぜーんぶ平らげました。ウナギ、コイ、アユ、ナマズ、川エビ、カニ…。今年は、獲れるかな…。皆さん次第です!

■3日目 沢の源流へ探検&焚火パーティー
神山の魅力は主流だけではありませぬ。支流を分け入って入る沢の山奥が本当に美しい。名もなき滝、名もなき淵を越えて登っていく秘境。探検隊となって幻の滝を求めて原生林に分け入っていきます。無事に帰ってこられたらみんなで焚き火パーティー。明日にはさよならだから、今晩ばかりは夜更かし、徹夜、OKかなー。
先日、下見の際に探検に出かけた支流の一つ。崖あり、岩場あり、滝あり、プールあり…。名もなき大冒険スポット。

■4日目 片付け&最後に思い切り遊ぶ
ベースキャンプを撤収したらラスト、思い遊ぶ!思い切り遊んだら帰る準備を、しましょうか。

プログラム概要


■参加申し込み方法
ページ最下段の「参加申込」ボタンリンク先のフォームにご記入ください。フォームが適正に表示されないなど、問題がありましたら info@harappa-daigaku.jp までご連絡ください。

■開催日時
2019年7月23日(火)-26日(金)

■集合・解散について
 集合:7月23日(火)12:00ごろ @神山町
 解散:7月26日(金)11:00ごろ @神山町
※関東から参加の皆さんは飛行機もしくは夜行バスを各自ご手配ください。詳細はお申込みいただいた方と直接やり取りをさせて頂きますが、空港/徳島駅(夜行バスの停車場所および空港にてスタッフがお迎え&見送りします)

■天気による実施判断について
今回のプログラムは天気による影響を大きく受けます。明らかに実施が困難な天気が予報される場合には7/21(日)に判断のうえ、メールにてお申込者にご連絡差し上げます。天気により実施できなかった場合には参加費は全額返金いたします。
 
■参加対象
4年生-15歳の子ども

■募集人数
15名

■最低催行人数
8名

■実費
1人あたり50000円(税別) ※食費、材料費道具レンタル代、徳島県内のバス代など
※神山町在住 or 通学の方は現地割引35000円(税別)でご参加いただけます。

■持ち物
・着替え(4日分+α)
・水着(長袖・長ズボン推奨)
・シュノーケル
・防寒具(夜は冷え込む場合があります)
・マリンシューズもしくは水に入っていい靴 ※クロックス、サンダル不可
・雨具
・運動靴および履き替える靴
・サンダル
・軍手
・小さめのリュックサック(買い出しに出かける際に使います)
・寝袋
・常備薬
・コップ、プラスチックのお皿
・ヘッドランプ
・水筒
・保険証のコピー
※所持品にはすべて名前を書いてお持ちください
※不明点(特に水遊びの用品について)は何なりとご質問ください

■大まかな4日間の流れ
7/23(火)
※関東の皆さんは各々のルートで徳島市へ
※徳島市にて合流、神山町へ移動
12:00 お昼&作戦会議
13:00 家づくり開始
15:00 完成
16:00 夕ご飯買い出し
18:00 夕ご飯
21:00 就寝

7/24(水)
7:30 起床・朝ごはん&ランチづくり
9:30 川のフィールドへ移動
10:00 川にて狩猟
12:00 ランチ
13:00 引き続き狩猟 or ほかの食材を調達
18:00ごろ 夕ご飯が食べられたらいいな
夜は焚き火を囲んでまったり。
22:00 就寝

7/25(木)
7:30 起床・朝ごはん&ランチづくり
9:30 源流へ向けて探検出発
12:00 ランチ
15:00 ベースへ帰還。夕ご飯
18:00ごろ 最終夜の焚き火パーティー
夜は焚き火を囲んでまったり。今宵はゆっくり夜を楽しもう 

7/26(金)
8:00 起床&朝ごはん
   片付け&自由時間
11:00 神山町にて解散
※関東からの皆さんはそれぞれの飛行機、バスの時間にあわせて送迎
 
※スケジュールは天気・状況により変更する場合があります

■FAQ
Q.途中で体調不良になったらどうしますか?
A.近隣の病院にて診察のうえ、室内で安静に過ごしてもらいます。体調があまりに悪い場合は保護者と連絡、相談のうえ、途中帰宅も含めて柔軟に対応します。

Q.泳げなくても参加できますか?
A.参加できます。川遊びはライフジャケットを着用し、スタッフの安全管理のもと実施します。安心してご参加ください。

Q.悪天候の場合はどうしますか?
A.自然のなかでの4日間のキャンプです。悪天候の可能性もあります。天気、コンディションにあわせてできることを皆で考えてやれることをやります。また、台風の接近等、事前に実施困難が予想される場合には2日前までに実施判断を行い、ご連絡します。

Q.徳島までの交通手段は手配してくれますか?
A.交通手段の手配は行いません。お手数ですが集合時間に間に合う形での夜行バス/飛行機等のご手配をお願いいたします。また、大変恐縮なのですが、天候によりプログラム実施が困難な場合、交通費分のキャンセル料のご負担をお願いいたします。プログラムが実施できない場合、プログラム費は全額返金いたします。

■注意事項
・プログラムは天気・状況により変更する場合があります。ご了承ください
・持ち物等の詳細のご連絡はお申込みいただいた方にご連絡いたします
・多少の雨天では実施しますが、荒天が予想される場合、プログラム内容に鑑み、中止の場合があります。天気予報を見ながら実施判断は皆様にご連絡差し上げます。上記のとおり、最終判断は7/20(日)を予定しております
・ご不明点・ご質問等はinfo@harappa-daigaku.jpまで

下記応募ボタンリンク先の申込フォームより必要事項を記入のうえ、お申込みください。