原っぱ大学 HARAPPA UNIVERSITY原っぱ大学 HARAPPA UNIVERSITY

チケット販売中 facebook 体験・見学申込

参加者募集!6/28(土)「第2回木と踊る学科」

DSC_0647_original (800x532)

青空、木々に囲まれて風を感じながら
大人も子どもも一緒に踊りまくる

皆さん、こんにちは。原っぱ大学 ツカコシです。大変お待たせしました。ちょっと前から告知していた第2回「木と踊る学科」のご案内です。第一回「木と踊る学科」はシルク・ドゥ・ソレイユ ダンサーで、振付師の熊谷拓明さんとのコラボで生まれたイベント。原っぱ大学でおなじみ、緑豊かな三浦半島のSYOKU-YABO農園で開催しました。森の木々、青空、原っぱの草に囲まれて思いっきり踊る時間。最初は一人で、次第に周囲の人とまじりあいながら。最後は絵具まみれになって何かの儀式のように踊りまくる。そんな場でした。
第1回 木と踊る学科のレポートはこちら

原っぱ_木と踊る - 029_original (800x533)

 

3

トリオバンド代官山王国がゲスト
木と、音楽と、踊りましょう!

とても評判がよかった第1回。満を持して第2回を企画しました!会場は第1回と同じく、三浦半島のSYOKU-YABO農園。ただ、前回と全く同じことをやってもつまらないので…。今回はスケールアップ、ゲストにトリオバンド代官山王国の皆さんに来ていただきます。代官山王国はギター、ヴァイオリン、アコーディオンの三人編成のミュージシャン。こんなかっこいい音楽を演奏しています↓。

代官山王国の皆さんは熊さんとステージでコラボをしています。その公演を僕も見たのですが、とにかくかっこいい。時に激しく、時におだやかに、奏でられる音楽。それに合わせて踊りを繰り出す熊さん。クライマックスでは見ている僕が躍り出しそうに…。

DSC_0179_original (532x800)気持ちのいいアンプラグドの音楽を背景に
木や風を感じて踊り続けましょう

ということで、今回のイベント。「木と、音楽と、踊る学科」です。熊さんと代官山王国の多治見さん(ヴァイオリン)と先日、SYOKU-YABO農園に下見に行ったのですが、里山の地形自体が、音響設備となって、ヴァイオリンの音色が山々に響き渡りました。ということで当日はアンプ不使用(の予定)。ヴァイオリン、ギター、アコーディオンの音色に合わせて、山の守り神のような巨木の下で、野原で、木々の間で、踊りまくりましょう。

そうそう、「踊る」といっても、誰かに見せるため、「表現」するために踊るのではなく、ただ自分が、みんなが気持ちよくなるために踊ります。なので、うまい下手は関係ないし、無理して踊る必要もない。その場の空気、気分に合わせて好きなように身体を動かすことを楽しみましょう~。

ランチはSYOKU-YABO農園のかて飯。自然食を組み合わせた濃厚な味のご飯です(毎回、おかわり続出!)。青空(予定)のもと、代官山王国の皆さんの演奏をBGMにおいしいご飯を食べましょう。

DSC_0593_original (800x532)

クライマックスは顔、身体にボディペイントを施して、太古の儀式のように全員で踊る時間(前回は絵具塗り合い合戦になっていましたが、今回はもうちょい落ち着いて身体、顔に模様を描いて踊りましょう~、おそらく)。

イベントの最後には熊さん&代官山王国のミニステージもあり!

里山に響き渡る生音の演奏、それと一緒に踊りまくる。新緑の香り、里山の風を感じながら。目をつぶってその感覚を想像してみてください。最高の時間を一緒に過ごしましょう。お待ちしております。お申し込みはページ最下段の申込フォーマットより!

先生紹介

kumagai (147x150)

熊谷拓明

15才から札幌ダンススタジオマインドにて宏瀬賢ニのもとダンスを始める。2008年よりシルク・ドゥ・ソレイユ新作(当時)クリエーションに参加するためモントリオールへ渡り、その後 ラスベガスにて2年間で800ステージに出演。2010年帰国、『Body Act Theater』演出、振付として『あと1.3センチ』『もう少しここで』『いかだに乗ってどこまでも』『叫ばなくても聞こえています』等を発表、自らも全作品に出演。
Body Act Theater:http://bodyacttheater.com/1 (150x150)

代官山王国

バイオリン、アコーディオン、ギター。手で持ち歩ける楽器三つで構成される小さな音楽隊。機動力高く、レストランやライブハウスから祭にフェスまで何処にでもあらわれ、その身軽さそのままに、国境やジャンルなどあらゆるボーダーをも飛び越す。マヌーシュスウィング、ケルト、ラテン、タンゴ、ブラジリアンなど、世界中の酒とともにある音楽を吸収し続け、独自のサウンドを醸成中。どこかで聴いたことのあるような懐かしさを感じる音は、聴くものを虜にし、時に繰り広げられる熱いパフォーマンスは、見るものを湧かす。
http://daikanyamaoukoku.com/
※熊谷拓明さんのコンテンポラリーダンス劇「テーブルの下のことは聞かないで」オリジナルサウンドトラック発売中!http://daikanyamaoukoku.com/#4

 
 

【学科詳細】
■日時:
6月28日(土)10:30~
※雨天、荒天の場合は中止です。前日および当日朝に参加者の方に実施判断のご連絡をします

■場所:

syoku-yabo農園
http://syoku-yabo.com/

■参加費:
子ども:1人2500円/大人1人3000円
※参加費にはランチ代を含みます
※未就園児のお子さんは無料となります
※大人のみのご参加もウェルカムです

■参加対象:
特になし
※プログラムは年長さん以上に合わせて進めますが、年少さん、未就園児でも休憩を適宜はさみながらご参加いただけます。
※大人のみのご参加もお待ちしております!子どもたちからたくさん刺激を受けてください

■募集人数:
15組~18組程度

■お申し込み方法:
下記のお申込みフォームに必要事項を記入の上、送信ボタンを押してください。後ほど、事務局よりメールにてご連絡します。
※自動送信ではないので、メール連絡まで1日ほどお時間に余裕をみてください。
※フォームが表示されない、入力できないなど問題がある場合は info@harappa-daigaku.jpまでメールにてご連絡ください。

■当日の流れ:
 ※当日の流れは変更になる可能性があります

 10:00  受付開始
 10:30  学科スタート
 12:00  ランチ
 13:00 午後の部スタート
 15:00  終了、解散

■持ち物:
・汚れてもいい恰好(絵具、泥、枯葉まみれになります。上着、ズボンや靴とも汚れてもいい恰好でいらしてください。特に上着)※Tシャツの配布等はありません
・帽子、日焼け止めなどの日差し対策
・着替え
・食器(お皿、ボウル、御茶わん、お箸やスプーン。ご飯とみそ汁、おかずを取り分けられるようにご用意ください)

■注意事項:
・飲食施設でのイベントとなりますので、飲食物の持ち込みはご遠慮ください
※乳幼児の離乳食およびアレルギー対応食は除く
・イベントの詳細は参加をお申込みくださった方にメールにてお知らせします
・参加費は当日、現地でお支払ください
・駐車スペースが限られております。なるべく公共の交通機関のご利用にご協力ください

お申し込みの際は以下のフォームを埋めて、送信ボタンをおしてください。フォームが適正に表示されない、送信ボタンが押せないなどありましたら、メールにて対応させていただきますので info@harappa-daigaku.jp までご連絡ください。

■イベントに関するご質問・お問い合わせ:
こちらのフォームからお送りいただくか、info@harappa-daigaku.jp までメールにてお問い合わせください。